なんぼ何でも…早いかな?

2013年11月09日 21:36

テレビを見ていたら来年のバレンタインデーに作るチョコの事が浮かんだ…

毎年家族に作って自分も食べているので

本来のバレンタインデーとはかけ離れているかもだけど(苦笑)

ベースのチョコは、生クリームを少しの蜂蜜で甘くしたものを

ビターチョコに混ぜて甘過ぎない程度にしたい。

中には柚子茶に少しだけホワイトキュラソーを混ぜた

シトラスソースを入れてちょっと大人めな感じにしたい。

暖かいお茶で頂く形にしたい訳で…^^

 

それよかそろそろ年賀状の絵を描かなければいけない訳で…

今回は馬… 輓馬描いたら駄目だろうか?

非常にたくましくて良さそうな気もするが……

 

 

※柚子茶(ゆずちゃ)※

柚子を皮ごと薄切りにして砂糖と蜂蜜で煮込んだもの。

原来はお湯に注いで飲む為「茶」と付いている。

見た目はマーマレードに少し似ている。

飲み物としてだけでなく隠し味にも使える様だ。

 

※ホワイトキュラソー※

お酒で「リキュール」に分類されている物のひとつ。

オレンジの皮が使われている為、柑橘系の香りがする。

ホワイトとは「無色透明」な見た目から来ているため、

オレンジキュラソーと言ったものも存在する。

 

※輓馬(ばんば)※

主にソリや車両、農耕具等を牽引する際に欠かせない馬。

サラブレッドと違いどっしりした体型で、馬力が強いのが特徴。

500kgを越えるソリも牽引できる程力強い為、畑を耕すのに活躍していた。

ばんえい競馬では実際にソリを牽引する姿を見られる。

ほこたて!という番組でもその実力を見せた。